シンプリーキャットフードをプロが分析します!
有名なプレミアムフードの「シンプリーキャットフード」を取り寄せてみました。
猫に食べさせるまでの様子と、材料や栄養についてまとめます。
小さい段ボール箱で届きました。
定期購入用パンフレットの下に商品があります。
容量は1.5キロのみです。
アダルトとありますが、全年齢対応なのでシニアも食べられます。
パッケージは全て英語ですが、日本用の説明シールが裏に貼ってあります。
下部に賞味期限とロット番号が印字されています。
サーモンを生と乾燥合わせて53%以上使っているのが特徴です。
つなぎにはビタミンEやミネラルが多く、消化しやすい米を選んでいます。
食物繊維の補給に使っているオート麦は、穀物の中ではアレルギー源になりにくい食品です。
完全穀物不使用ではないですが、穀物アレルギーに配慮した処方だと思います。
猫ちゃんに穀物アレルギーが出る前に、小麦などの摂取を減らしたい方におすすめです。
胃腸の弱い子や、吐きやすい子にも向いています。
2種類のオリゴ糖には腸内環境を整える効果と、便の排泄を促す作用があります。
クランベリーに含まれるキナ酸は尿を酸性化する働きがあり、若い猫に多いストルバイト結石に効果的です。
関節の軟骨修復に役立つ、グルコサミンとコンドロイチンも入っています。
ビタミンとミネラルの添加はなく、必須アミノ酸のみ補っています。
合成保存料や着色料、香料などの人工添加物はもちろん入っていません。
主原料がサーモンなので、高タンパク質の割に脂肪分が低いです。
炭水化物は計算すると約24%と、一般的なキャットフードより低いです。
100グラム中357キロカロリーと、ダイエットフード並にカロリーが低く、全体的にヘルシーな栄養バランスです。
しかし、十分な量のタンパク質と適度な炭水化物によって、一般的なキャットフードより少なめの量でも満足感が得られます。
若い猫はパッケージ通りの量で良いですが、代謝の落ちてくるシニアには体重の増減を見ながら10〜20%給餌量を減らすと良いです。
粒の大きさは1センチ以内と小粒です。
香料不使用なのに、魚のいい匂いがしっかりします。
小柄で口が小さい方に一粒あげてみました。
食感はカリカリしていますが、硬すぎず食べやすそうです。
自分でも味見をしましたが、穀物臭は無くサーモンの味が濃いので、魚が好きな子にはたまらない味だと思います。
体格の良い方の猫もモリモリ食べました。
粒の形状によって吐く事もある子ですが、シンプリーは丸型なので当たりが優しいようで大丈夫でした。
うんちの様子を見ながらシンプリーの割合を増やしましたが、お腹の調子も良くスムーズに切り替えられました。
タンパク質の量が多いフードにありがちな、うんちの嫌な臭いやべたつきが気になりません。
サーモンは脂肪分が少ないので、お肉に比べて腸内環境が乱れにくいのかもしれません。
シンプリーは一般的な家庭で暮らす猫にとって、バランスの良いキャットフードです。
高タンパクなプレミアムフードはカロリーも高くなりがちで、与える量が極端に少なくなる場合もよくあります。
シンプリーは材料選びによって高タンパク質、低炭水化物のままカロリーと脂肪分を減らしています。
ペットにとって、毎日の楽しみであるご飯の量を減らし過ぎる事なく、太りにくい食事ができます。
高齢で代謝が落ちた猫や、運動不足の子にも、大切な栄養素はそのままで摂取カロリーを減らせます。
毛玉症や便秘、尿路結石、関節痛などの猫に多い悩みを、キャットフードだけでカバーできる事も良かったです。
サプリを足す手間もなく、美味しく食べてもらうだけでいいのは飼い主にとって嬉しいポイントです。
合わせてよく読まれている記事はこちら
高齢猫のシンプリーキャットフード体験記!
- 「ちょびちゃん」オス
- 推定9〜11歳(保護猫の為、推定年齢しかわからない)
東日本大震災時に、災害現地より保護された子です。
猫なのに、ジャンプすることが不得意。
大きなイビキをかきながら眠ることが得意です。
「シンプリーキャットフード」到着
株式会社レティシアンさんから発売されているフードは、カナガン、ジャガーなど、どれも高品質なものばかりなのですが、その中の「シンプリーキャットフード」を試してみました。
猫のイラストが描かれているとってもかわいらしいパッケージに入ったフードです。
最近この商品のレシピがリニューアルされたそうです!
栄養価や味わいがさらに向上されたとのことでした。
お魚の配合量が大幅アップされ、従来の53%から73%へ増量されました。
そして穀物を一切使わないグレインフリーになりました。
本来猫は、穀物は主食ではないですし、猫にとっては消化にも悪いので、こちらも良い点だと思います。
そしてもう一つ。多種類の野菜が追加されました。
サツマイモが新たに原材料に追加されたようです。
袋の内容量は1、5kgで、イギリス製です。
写真にも載せましたが「人工的な着色料、保存料、香料不使用。遺伝子組み換え食品不使用。」と書かれています。
猫に色は不必要ですし、着色料には発がん性もあります。
病気になるようなフードは与えたくないのが私たち飼い主の気持ちです。
着色料や遺伝子組み換え食品を使わないという信念をもったフードは数少ないのです。
その点でも、このシンプリーは合格といえますね!
原材料は
『骨抜き生サーモン(31%)、さつまいも、乾燥ニシン(12%)、乾燥サーモン(11%)、じゃがいも、サーモンオイル(8,1%)、乾燥白身魚(6.5%)、生マス(4,65%)サーモンスープ(2.3%)、ミネラル、ビタミン、アルファルファ、クランベリー、マンナンオリゴ糖、フラクトオリゴ糖、リンゴ、にんじん、ホウレンソウ、海藻、カモミール、ペパーミント、マリーゴールド、アニスの実、フェヌグリーク』
です。
リニューアル前の原材料を見てみたのですが、リニューアル後は、穀物は全くなくなっていました。
そして成分の7割以上がお魚になったということも、猫さんにとってはとてもうれしいものです。
レティシアンさんから発売している高品質の商品で以前試した「カナガン」や「ジャガー」との違いをここで気づきました。
根本的な違いはカナガン、ジャガーはお肉系のフード、そして、この「シンプリー」はお魚系のフードという事です。
大きな違いは、香りにもありました。
シンプリーは袋を開けた時も、お肉系のフードほど強い匂いはそれほど感じられなかったです。
お魚が好きな猫さんや、「匂いがきつすぎて嫌」という飼い主さんにはシンプリーの方がおススメですね。
粒は丸く1センチ弱程度で、猫さんには食べやすい形です。
色は濃い目の茶色で、人工的な着色は一切ありません。
よくありがちな、おいしい匂いを後付けしていることもないので、素材で勝負していてとても良質です。
この子は、もう歯も削れていますし、動きもゆっくりな、高齢の猫なのですが、とても喜んで食べました。
食いつきの面でも想定していた通り問題ありません。
子猫からシニアまで全ライフステージに対応していると書かれていました。お手持ちのフードがあるようでしたら、こちらのフードと混ぜて与えながら様子を見るのも良いと思います。お魚系とお肉系と、猫さんの好みも分かれるかと思います。
一気にたいらげ、満足に毛づくろい中です。
同梱の案内には定期コースの紹介や、まとめ買いなどで割引の制度などもあることが書かれていました!
お届け個数やお届け周期の変更もできるようです。
お得に購入も出来て、今後シンプリーへのフード移行の際にも便利ですね。
匂いにつられ、他の猫さんも、引き寄せられてきました。
切り口から顔を突っ込んで食べようとしています。
猫さんも、お気に入りの物を見つけると態度で表してくれるので、シンプリーは今後も与えたいフードですね!
安くて粗悪なフードを与え続けていると、必ず、猫たちの身体に病気となって出てきます。
飼い主さんは値段だけで品物を選ばないようにしてあげて欲しいです。
シンプリーは原材料の面でも、私の飼い猫にも自信をもって与え続けられるフードです。
みなさんも、ぜひお試しください!
にゃんこ三兄弟のシンプリー体験記!
- 真ん中=長男:ショーくん(アメリカンショートヘアー2歳)
- 左=次男:くぅたん(メインクーン2歳)
- 右=三男:サフィにゃん(ラグドール2歳)
我が家のにゃんこ三兄弟くんたちデス♪
こちらが今回にゃんこ三兄弟くんたちにお試ししてもらった、シンプリーキャットフードです。
シンプルでかわいいパッケージですね。
シンプリーは、ネットでのみ購入が可能なキャットフードです。
理由としては、新鮮なフードを手頃な価格で提供するためと、お客様の状況を把握するためだそうです。
ちなみにお値段は1袋1.5kgで¥3,960(税抜別途送料)。
定期購入だと毎月¥3,564(税抜別途送料)で定価の10%OFFになります。
(¥5,000以上の購入で、送料・代引き手数料無料になります。)
いいお値段?なので、ネコちゃんがお気に召してくれたら定期購入の方がお得ですね☆
気になる原材料・成分はこちらになります。
グレインフリー(穀類不使用)でお魚たっぷり!野菜や海藻、ハーブも配合されています。
人工添加物も不使用で、ネコちゃんの体にもよさそう!
お恥ずかしながら私、今回までネコちゃんは穀類の消化が苦手なことや、かさ増しのためにフードに穀類が使用されているなんてことは知りませんでした。
シンプリーは健康にもおいしさにもこだわって開発されたキャットフードなのですね!
中身はこんなカンジです。1粒1cmくらいの小判型で食べやすそうです。
色は着色料不使用のため、こげ茶色一色で人間の目にはあまりおいしそうには見えませんが、強いお魚の香りが食欲をそそります(笑)
さてさてお味はいかがでしょうか?3匹そろってのごはんタイムです。
いただきまーす!!
何故か、みんなと一緒のタイミングでごはんを食べない三男:サフィにゃんはすぐにどこかへ行ってしまったので、お食事中のアップ画像は2匹だけになってしまいました…(涙)
しかし、長男:ショーくんと次男:くぅたんは、食いつき率100%の歌い文句の通り、モリモリとおいしそうに食べてくれました♪
我が家のにゃんこ三兄弟くんたちは、フードが変わっても比較的なんでも食べてくれるのですが、
いつもと違うフードを食べるとおなかが緩くなりがちで、ちょっぴり心配していました。
おトイレ掃除の時に顕著に表れます。
しかし、今回のシンプリーキャットフードは大丈夫でした。
ごはんの色と同じこげ茶色の糞を発掘した時には、ややびっくりしましたけど…(笑)
我が家は3匹の多頭飼いなので、予算的にシンプリーキャットフードを継続することは困難だと判断しましたが、とても魅力的なキャットフードだと思います。
関連ページ
- ペットショップ店員のカナガンキャットフード口コミ緊急レポート!
- 口コミで評判の「カナガンキャットフード」を試してみました。買おうか迷っている方の参考にできるよう、体験レポートします!
- ※大損!カナガンキャットフードを子猫は食べない?!本音を大暴露
- カナガンキャットフードを購入しても子猫が食べるかどうか心配!食べさせる量がわからない!などの疑問点を実際に購入して解消します!
- カナガンキャットフードの悪評※食べない!さてどうするか?
- カナガンキャットフードを与えてみましたが、匂いを嗅いだだけで、全く食べてくれませんでした。さてどうやって解決すればいいのでしょうか?
- カナガンキャットフードを楽天で買っても大丈夫?
- 楽天ポイントをたくさん持っている人は当然楽天でカナガンキャットフードを買いたいと思うことでしょう。しかし、カナガンキャットフードを楽天で・・・
- カナガンキャットフード猫缶はまだ買うな!購入者が本音を口コミ!
- 実はカナガンキャットフードにはウェットフードの猫缶もあるんです。ご存知でしたか?我が家の猫にカナガン猫缶を試食してもらっての口コミレビューをします!
- シンプリーキャットフードを子猫に食べさせたところ大変なことに!
- ドライフードを食べない我が家の子猫にシンプリーキャットフードを与えたところ、たいへんなことになってしまいました。
- ジャガーキャットフードは危険?口コミ・成分を獣医師が徹底解析!食べさせた結果…
- ジャガーキャットフードの口コミや成分などを獣医師が徹底分析します。
- ジャガーキャットフードはまだ買うな!プロが本音で口コミ暴露!
- ジャガーキャットフードを猫エサ選びのプロが本気で分析しました。この結果を見てもあなたはジャガーキャットフードを買いますか?
- 【衝撃!】ジャガーキャットフードは子猫は食べない?ガチ口コミ!
- ジャガーキャットフードを子猫に与えても大丈夫?我が家の子猫で試してみた!
- オリジンキャットフードはこんな猫には向きません!辛口口コミレビュー
- プロの目からオリジンキャットフードを体験レビューします!オリジンキャットフードを気をつけたほうがいい場合とは?
- ファインペッツ口コミ体験レポート!【ペットショップ店員がぶった斬り】
- 専門知識のあるペットショップ店員がファインペッツキャットフードをぶった斬り!少々辛口の体験レポートです。購入予定の人は読まないでね♪
- ウェルネスコアキャットフードをお試し!食べっぷりを口コミレビュー!
- ウェルネスコアキャットフードを我が家の猫さんに食べてもらいました。成分、添加物などの安全面についても解説します。
- サイエンスダイエットアダルト用チキンの口コミレビュー【辛口】
- サイエンスダイエットキャットフードアダルト用チキンをレポートします。材料や栄養素、食いつきについても専門家目線でまとめてみました。
- サイエンスダイエットキャットフードは危険?口コミレビューします!
- サイエンスダイエットキャットフードは危険ってホント?実際に商品を購入したうえで真相を探ってみた!
- ピュリナワンキャットフードの評判は最悪?成分は危険?真実暴露!
- ピュリナワンキャットフードの家禽ミールが危険ってホント?徹底的に調べてみました。またピュリナワンキャットフードを我が家の猫に食べさせた感想も口コミします!
- 『ロイヤルカナン腎臓サポート』キャットフードの評判は最悪?!真実情報
- 『ロイヤルカナン腎臓サポート』キャットフードの真実情報と体験記をお伝えします。
- ロイヤルカナンphコントロールキャットフードの違い一覧まとめ
- ロイヤルカナンpHコントロールは、具体的にどう違うのかよくわからない人が多いようでしたので動物病院で違いを教えてもらったので一覧にまとめます。
- ロイヤルカナンpHコントロールウェットパウチの効果を口コミレビュー!
- ロイヤルカナンのpHコントロールには、ウェットパウチもあります。pHコントロールドライと同様にウェットも療法食になります。原材料と成分情報や我が家の猫さんに食べさせてみての効果を体験レビューします。
- いなばCIAOはココに注意!いなばチャオ猫缶を体験レビュー☆
- いなばチャオ猫缶を、何も気にせず購入している人もいるかもしれませんが、注意が必要です。我が家の猫に与えてみた口コミレビューと合わせて注意点をお伝えします。
- ストルバイト結石症の猫におすすめのキャットフードはコレ!
- 下部尿路疾患(ストルバイト結石症)と診断されました。緊急外来で手術をして石を取り除きました。それ以来獣医師さんにすすめられて与えているキャットフードはコレです。
- 高齢猫のキャットフードでおすすめはシーバデュオプラス!
- うちの猫10歳を過ぎた頃から、フードを口に入れても、噛めないまま「ポロッ」と出てくるようになりました。それからフード探しに奮闘することに。高齢猫にオススメのキャットフードをご紹介します。
- キャットフード『フリスキー缶』の食い付きが凄い!口コミ体験記
- 我が家の4匹の猫たちのスペシャルごはんとして月に数回キャットフード『フリスキー缶お肉シリーズ』をあげています。口コミレビューします!
- カルカン下部尿路の健康維持用キャットフードの効果はどうだった?
- 我が家の猫4匹中1匹が若い頃から尿路結石持ち。試しにカルカン下部尿路の健康維持用キャットフードを使用!効果などについて口コミレビューします!
- キャットフード『フィッシュ4キャット』の評判は信じるな!ガチ口コミ
- フィッシュ4キャットの評判を鵜呑みにしてはいけません。私が本音で口コミレビューします!
- アーテミスオソピュアキャットフードを試してみた!評判どおりかな?
- アメリカのプレミアムキャットフード『アーテミス オソピュア』を試してみました!我が家の猫の評価を知りたい方は集まれ!
- ナウフレッシュキャットフードを試してみた!果たして評判通りか!?
- ナウフレッシュキャットフードは本当に評判通りのキャットフードなのか?我が家の猫さんに食べてもらいました。口コミレビューします!
- 高評価のナチュラルチョイス毛玉トータルケアを口コミレビュー!
- 『ナチュラルチョイス毛玉トータルケア』キャットフードを試してみました!効果は?食いつきは?全部まとめて口コミレビューします!
- モンプチキャットフードの安全性は?原材料から徹底的に調べてみた!
- 猫は自分でご飯を選べませんので、モンプチキャットフードについても栄養成分について徹底的に調べてみました。調べた情報を記事にまとめてみました。
- フィリックスキャットフードの成分は安全?3匹の猫の口コミ評判
- キャットフードの口コミ評判が気になる方必見!猫エサに関する体験レポートを綴ります。
- カルカンパウチキャットフードの気になる安全性【ガチ検証!!】
- カルカンパウチキャットフードの安全性を徹底的に調べてみた。またカルカンパウチの食いつきは評判どおりなのか我が家の猫さんで検証してみます。
- 【成分は安全?】我が家の猫が絶叫したねこはぐキャットフードの口コミ!
- ねこはぐキャットフードを我が家の猫に食べさせてみた。特徴や原材料、成分、安全性、食いつきなど 気になる情報を口コミレビューします!
- アニモンダキャットフードは子猫に危険?成分・原材料を徹底分析!【口コミ】
- アニモンダ フォムファインステンデラックス キツンの安全性について、成分・原材料から徹底分析します!子猫に食べさせても大丈夫なのか本音で口コミ!
- プロパック キャットフードを我が家の子猫に与えた口コミ!
- プロパック キャットフードの評価・評判の気になる飼い主さんのために体験レビューしました!
- PETKISS FOR CATオーラルケアかつおぶしをレビュー!
- 猫用おやつ「PETKISS FOR CATオーラルケアかつおぶし」を体験レビューします。
- お掃除グッズ「住友3M ペットヘア粘着シート」体験レポート!
- 住友3Mペットヘア粘着シートを使用しての効果をレビューします!